沖縄移住者の不動産の選び方!オススメの検索サイトはコレ!

沖縄 移住 不動産

大阪から沖縄移住をしたエセウチナンチューのしょうたです。

沖縄に移住する際、不動産はどのように選べばいいのでしょうか?不動産会社との契約は?

不動産を契約する為にわざわざ沖縄へ一度行く!・・・と、考える人がほとんどだと思いますが、僕は違いました。

では、僕が沖縄移住をした際に不動産の契約をどのように行ったのか・・・

これから沖縄移住をしようとしている方!是非参考にしてみてください。

 

沖縄移住の不動産はこうやって選んだ!

沖縄移住をしようと思っていた当時、銀行で社畜寸前となっていた僕は、沖縄に住むことができるということで胸を踊らせていました。

しかし一方で、退職日が決まっていながらも、とても有給休暇が取れるような雰囲気ではなかったので、沖縄での住む場所をなかなか腰を据えて決めることもできていませんでした。

自分で真剣に不動産を決める時間が取れない以上、物件選びは妻に任せようということで、妻に依頼したところ、数日後・・・

不動産決めたよ!契約の手続きももう進めてるから。

なんと!
妻はあっという間に沖縄移住先の不動産を決めてしまいました!

僕は沖縄での住む場所が決まったという安心感と、妻が物件を決めるのが早すぎて「本当にちゃんと見たのか・・・?」という不安な気持ちが入り混じり、複雑な気持ちだったことを覚えています。

では、妻はどのように沖縄での不動産を決めたのでしょうか!?

 

インターネットで見て、電話、そして契約へ・・・

そうです!妻はインターネットで沖縄の不動産を検索し、気に入った物件を見つけ、不動産会社に電話、そのまま契約をする旨を伝えトントン拍子に話が進んだとのことでした!

現地で物件を見ることもなく、住む場所の周りに何があるのか、治安は良いところなのか・・・などなど、内地での引っ越しだったら当然に調べることを調べずに、インターネットだけの情報を元に契約をしたのです!

一応妻いわく、僕の転職先が宜野湾市所在だったので、最寄りの物件にしたとのことでした。

今思うと、沖縄移住ということで、妻も少し舞い上がっていたのかな。

でも結果的に、僕が今でも住んでいる宜野湾のコンベンション近くのあたりは、近くに大型のサンエーがあったり、大きな公園があったり、海も徒歩10分圏内と、生活をする上では申し分のない条件が揃っていました。

妻が選んだ物件も比較的築浅で、キレイで住みやすかったです。(今は引っ越してしまいましたが・・・。)

ということで、沖縄移住をする際の不動産選びも、インターネットの情報だけでもなんとかなるもんですよー!

 

オススメの不動産検索サイトは??

沖縄の不動産をインターネットで探すなら、断然『うちなーらいふ』をオススメします!

他にもいくつかの沖縄の不動産情報サイトがあるのですが、情報量や更新頻度などを見ても、『うちなーらいふ』が一番いいのではないでしょうか!

実際、沖縄で物件を探すのに不動産会社をいくつか回ったことがあるのですが、不動産会社で働いている人も「物件を探しましょうねー」とか言いながら、『うちなーらいふ』を検索しだします。

なんでも、不動産会社同士が物件を共有するソフトなどもあるそうなんですが、どこの不動産会社もまず『うちなーらいふ』を更新するらしく、不動産会社の人間でさえ、『うちなーらいふ』でまずお客さまの要望の物件を探すとのことでした。

僕は今、沖縄で一軒家を探しているのですが、毎日『うちなーらいふ』で物件をチェックしています。基本的に毎日サイトが更新されているので、新しい物件情報が日々入ってきているんです。

沖縄の全ての物件情報が『うちなーらいふ』に掲載されているわけではないと思いますが、大部分の物件情報は網羅されているのではないでしょうか。

沖縄移住を考えている人は、まず『うちなーらいふ』をチェックしてみてくださいねー!

それではまたー!


新築一戸建ての仲介手数料が0円!

● 新築一戸建ての購入費用をできるだけおさえたい…
● 建売を購入するにあたっていろいろと相談したい…

新築一戸建ての購入には物件価格だけでなく、その他諸費用がかかってきます。その中でも大きなコストとなるのが、不動産会社への仲介手数料!ただいま仲介手数料0円キャンペーン実施中!
知らないと約100万円損することになりますよ!

詳細はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
おぐら不動産エージェント兼ブロガー
新卒で入社した三井住友銀行を退職ののち沖縄へ移住。今年で10年目。沖縄県内で住宅売買の不動産会社に勤めたのち、2022年7月に独立しました。 沖縄で不動産売買仲介を行うソルトリゾート株式会社の代表をしています。ブログ歴7年。