『石の上にも3年』と言われ、とりあえず3年間仕事をやってみて思うこと。

石の上にも3年 仕事 とりあえず3年

SMBCをとりあえず3年半働いてみたしょうたです。

僕が銀行に入行した当時、先輩から

「とりあえず3年頑張ったらラクになるから。『石の上にも3年』って言うだろ?」

みたいなことをほんとよく言われました。

新卒で入社して間もない社会人に対して魔法のようにかける言葉、『とりあえず3年』と『石の上にも3年』

とりあえず、嫌だと思いながらも銀行に3年半勤めた僕が今思うことを書いておきます。

 

仕事で言われがちな『とりあえず3年』と『石の上にも3年』

とりあえず3年・・・そもそも3年っていう根拠はなに!?

新卒の社会人がよく言われる『とりあえず3年』という言葉。

『とりあえず3年』と言われる理由は、『石の上にも3年』ということわざからきているのでしょう。

そもそも『石の上にも3年』とはどのような意味なのか?

冷たいの上でも3年も座りつづけていれば暖まってくる。がまん強く辛抱すれば必ず成功することのたとえ。

出典:コトバンク

 

なるほどー。

とりあえず3年は我慢をしろという意味なんですね。

では、僕が我慢の末、 銀行に3年半勤めて今思うこととは・・・。

 

やりたくない仕事を続けることは何年であろうと無駄

結局、今僕が思うことはやりたくない仕事、興味のない仕事を3年も続けるなんて時間の無駄。

2年だろうと、1年であってもやりたくないことをやっている時間っていうのは無駄です。

本当にもったいない話。

 

人生っていつまでも続くようで、いつまでも続きませんからね。

もしかしたら1年後には自分がどうにかなっている可能性だってゼロではないんですよ!

 

好きなことなら3年でも我慢強く仕事をすればいい

「3年続けるのは無駄」と言ったのは、あくまでも“やりたくない仕事”の場合。

もし、今の仕事が「本気でやりたいこと」「好きなこと」「天職だ!」というのであれば、3年と言わず、5年でも10年でも仕事を続ければいいと思います。

どんなに好きな仕事、やりたい仕事であっても最初は必ずうまくいくとも限らないし、仕事をする上で壁にぶち当たることも幾度となくあるでしょう。

そんな時こそ『石の上にも3年』ということわざ!

どんなに上手くいかないことだって、辛抱強く情熱を持って努力をすれば、いつかは成功できるんです。

それが先人の教え。

これこそ、『石の上にも3年』だし、とりあえず3年は頑張ってみようと自分でも思えるんじゃないかな。

 

仕事を好きになるのに3年もかからない

「とりあえず3年は続けないと、自分がこの仕事を好きかどうかもわからないだろう。」

これも新卒の社会人がよく先輩に言われる言葉。

 

そもそも仕事を好きになるのに3年もかかるんですかね?

僕は仕事を好きになるのに3年もかからないと思います。

本当に好きな仕事に出会えた時ってビビって直感で感じるものなんですよ。

3年かからないと好きになれない仕事って、どんな仕事なのか逆に聞きたいぐらい!w

「これだ!!」って思える仕事って探さないと見つからないし、『とりあえず3年』黙って今の仕事を続けても、向こうから好きな仕事がやってきてくれるわけではありません。

おまけに嫌な仕事を3年間続けて得るものって特になにもなくて、「やりたくない」「嫌い」と思っていた自分自身の感覚がどんどんマヒしてくるだけ。

そうなると、もう身動き取りにくいですよ。

 

さいごに:やりたいことを探す努力を止めない方がいい

僕は3年半銀行に勤めたわけですが、その間「仕事が苦痛で、苦痛で仕方がなかった・・・」かというと、そういうわけでもありません。

3年も勤めると、銀行の仕事にも慣れ、それなりに結果も残すことができてきます。

結果が出てくると、あれだけ嫌だと思っていた銀行の仕事もまんざらではないとも思えてきます。

でも、それは当初から僕が望んでいた社会人の姿ではありませんでした。

「やりたいことは他にあるのに、嫌だった環境がそこまで嫌でなくなってくる」

僕はこの感覚がマヒしてきた自分自身が本当に嫌でした。

だからこそ、銀行員生活を丸3年過ごした時、あと先考えずに「銀行を辞めます!」と上司に伝えました。

もし、今の仕事がやりたいことではないのなら、やりたいことを探す努力はし続けるべきです。

動き続けないと、今の環境が居心地よくなってきちゃいますよ。

そうなると、僕の二の舞!w

 

人生一度きり。

思うままに行動する方が絶対に面白いです。

 


今すぐ転職エージェントに登録しよう

● 今の仕事をこのまま続けるのは嫌だけど、なかなか一歩が踏み出せない…
● 転職活動って新卒でやった就職活動のように大変なんじゃ…
● 良い条件の仕事なんてなかなか見つからないよ!

これらは勝手な思い込みです。次のステップを一歩を踏み出すのは他の誰でもなく自分自身です。確かに転職活動は大変な部分もありますが、それは全てを一人でやろうとしてしまっているから。転職エージェントと相談をしながら転職活動を進めることでスムーズに次の仕事を見つけることができます。ダラダラ毎日を過ごすなら一歩を踏み出す勇気を!

詳細はこちらから