仕事のミスが多いと感じた社会人3年目。原因は「辞めたい」気持ちだった!?
銀行で社畜寸前までいっていたしょうたです。 僕は銀行員時代、社会人生活3年目にして仕事のミスが多いと感じていました。 社会人1年目、2年目でも仕事のミスはありましたが、3年目になるどういうわけか今までになかったような仕事...
銀行で社畜寸前までいっていたしょうたです。 僕は銀行員時代、社会人生活3年目にして仕事のミスが多いと感じていました。 社会人1年目、2年目でも仕事のミスはありましたが、3年目になるどういうわけか今までになかったような仕事...
沖縄移住のエセウチナーンチュのしょうたです。 僕は沖縄に移住してITベンチャー企業に転職しました。 ベンチャー企業は自分が働いてみたいと思っていた会社なので、仕事は忙しかったですが楽しく毎日を過ごすことができました。 た...
銀行員時代によく仕事にイライラしていたしょうたです。 仕事でイライラするのってもはや定番じゃないですか? 会社で働く人であれば、多かれ少なかれイライラした経験があることでしょう。 なので、仕事はイライラするものと割り切っ...
どうも、銀行員から転職をして沖縄で転職エージェントの仕事をしていたしょうたです。 僕が新卒から勤めていた三井住友銀行を転職したのは、20代の中頃でした。 当時は、 「3年ちょっとで転職するのは早すぎる。6年、7年働いて3...
しょうたです。 会社がつまらない理由を会社、仕事のせいにする人がいますが、僕はそう思いません。 実際、その会社で働いている人の中にはつまらないと感じることもなく、むしろ「面白い!」と思っている人さえいるはずです。 僕も銀...
しょうたです。 ストレスで会社を辞めたい感じるなら、診断や相談をするとかよりもさっさと辞めるべきだと思います。 なんてことを言っている人もいますが、ストレスって身体にもよくないですもんね。 でも、ストレスを感じることが嫌...
SMBCを辞めて沖縄移住をしたしょうたです。 僕は20代の初めの頃、新卒で銀行に入った時には、 「仕事は退屈すぎるし、眠いし、苦痛だ!」 と思い続けていました。 むしろ、『仕事が退屈なのは当たり前』とさえ思っていました。...
新卒でSMBCに入って3年半で辞めたしょうたです。 正直、新卒やりだした仕事を辞める理由なんていりません。 新卒で入った会社は辞めてしまっても仕方がないと思います。 僕も実際、新卒で入った会社を辞めましたが、今思っても仕...
転職活動を2回ほど経験したしょうたです。 ぶっちゃけ転職活動はめんどくさい! 就職活動をやったことがある人ならわかると思いますが、“それ”をまたやるっていうことですからねー。 転職活動がめんどくさいから今の会社に残る・・...
現在30代、今は仕事辞めたいと思っていないしょうたです。 僕は今現在仕事を辞めたいとは思っていません。 でもほんの数年前までは 「仕事を辞めたい!」 と毎日のように思っていた時期もあります。 「仕事を辞めたい」と思うのは...