mogmog.okinawa

  • 住宅ローン無料相談
    住宅ローン相談受付中!!
沖縄 不動産 地元沖縄不動産ハック

沖縄の地元不動産会社「マチナト興産」面白い会社です!

2019.07.07

生きてます。しょうたです。 沖縄の不動産会社で1週間働きました! 沖縄の地元不動産会社「マチナト興産」という会社で働いています。 1週間ほど働いて、会社の雰囲気、働いている人の人柄、仕事の進め方・・・などなどわかってきて...

沖縄 地元企業 転職沖縄不動産ハック

大手不動産会社ではなく沖縄の地元企業に転職することにしました

2019.06.26

不動産王を夢見るしょうたです。 というのは冗談ですが、ついに転職先が決まりました! 内地系の大手不動産会社と沖縄の地元企業で迷っていたのですが、本日沖縄の地元企業に転職することを決めました。 最後の最後まで迷いましたが、...

沖縄 仕事 ハローワーク沖縄で仕事探し

沖縄で仕事を探すならハローワークよりもオススメしたい転職方法!

2019.06.26

「沖縄で不動産を始めよう」と思い立ってから、久々に転職活動というものをやり始めたしょうたです。 まさか自分が30歳を過ぎて転職活動をするなんて思ってもいませんでしたw ただ、僕の周りにも結構いるんですよ、30代で転職した...

不動産 転職 本 オススメ沖縄不動産ハック

業界未経験から不動産屋に転職するために読んだオススメの本【3冊】

2019.06.26

どうも、しょうたです。 久しぶりに毎日ブログ更新できていますw 業界未経験から不動産屋を目指す僕が最初に読んだ本を紹介しておきます。 たぶん、不動産屋に転職する分には事前知識ってそこまで必要ないと思うのですが、心配性、そ...

沖縄 不動産 大手沖縄不動産ハック

沖縄で今一番勢いのある不動産会社は大手の・・・

2019.06.26

どうも、しょうたです。 最近は不動産会社へ就職すべく色々と沖縄県内の不動産会社の情報を集めています。 沖縄県内で不動産屋をやっている知り合いに「沖縄県内で不動産屋に就職するならどこがおすすめ?」と聞くと、「今、沖縄県内で...

沖縄 不動産 転職沖縄不動産ハック

沖縄の不動産がアツい!てことで転職します。

2019.06.26

どうも、しょうたです。 突然ですが、この度沖縄の不動産会社に転職する運びとなりました。 はい、不動産屋になります。 今沖縄の不動産市場は”バブル”と言われているぐらい勢いがあります。 その勢いに乗...

沖縄移住 支援沖縄移住

インスタで沖縄移住の支援をやってます!主にメッセージだけだけど…

2019.05.09

ハイサイ!しょうたです。 久々のブログ投稿。最近はブログもオワコン…なんて言われたりしてますが、せっかくブログがあるのでまたちょくちょく書いていきたいと思います。 最近何で情報発信をしているかというと、twi...

やりたいこと やりたくないことキャリア論

「やりたいこと」を見つけるには「やりたくないこと」を洗い出せ!

2019.02.11

どうも、しょうたです。 久々のブログ更新です。 突然ですが、自分のやりたいことをスパッと言うことができますか? 結構難しくないですか?自分のやりたいことを言葉にするのって。 僕も「やりたいこと」を言えと言われればいくつか...

沖縄 副業 おすすめ沖縄の仕事術

沖縄に住むなら“ネット副業”がおすすめ!給料よりもブログ収入に期待すべき

2019.01.22

沖縄に住むなら副業はしておく方がいいですよ。 身を持って僕がそう感じています。 内地で1社の企業にずっと勤めていた人で、沖縄移住を考えている人。 とりあえずネットを使ったビジネスを自分でもできるようになっていた方がいいと...

転職-40代-女性-正社員キャリア論

転職で40代女性が”正社員”への道を勝ち取る方法まとめ!

2018.11.13

どうも、しょうたです。 突然ですが、40代女性、正社員目指して転職活動するってどう思われています? 女性にとって40代と言えば、出産・子育ても落ち着きひと段落した時期。 もしくは、働き始めて20年の折り返しということで、...

< 1 … 12 13 14 15 16 … 23 >
おぐら不動産エージェント
沖縄へ移住して12年目。沖縄県内で住宅売買の不動産会社に勤めたのち、2022年7月に独立しました。 沖縄で不動産売買仲介を行うソルトリゾート株式会社の代表をしています。沖縄での生活、日々の仕事について書いています。

最近の投稿

  • 接岸できる土地を探して三千里
  • じげんず?あざきりず?字限図ってなんだ
  • 任意売却=ネガティブではない?いまの沖縄だからこそできる前向きな選択
  • 表に出ない話はランチ会で聞ける?
  • 農地法3条の申請、ハードルは意外と高くない?

アーカイブ

© 2025 mogmog.okinawa All Rights Reserved.