宮古島を離れて、さらに田舎へ

宮古島 田舎

宮古島の友人からの相談

宮古島に住んでいる知り合いから連絡があり、不動産を探してほしいとのこと。
ただ、今回は宮古島ではなく、もっと田舎で探したいという希望でした。
場所は沖縄県内で考えているそうです。

この友人は、もともと内地から数年前に宮古島へ移り住み、SUPやボートクルージングなどのマリンサービスを営んでいます。
しかし、最近身内に不幸があり、これからの人生を考えたときに「もっと静かな田舎で暮らしたい」と思うようになったそうです。

宮古島も、今や“田舎”ではない?

正直、沖縄本島に住む自分からすると、「宮古島も十分田舎では?」と思ってしまいました。
ですが、ここ数年の宮古島の発展ぶりを考えると、たしかに“田舎”という言葉が当てはまらなくなってきています。

観光客の増加やホテル建設ラッシュに加え、平良の交差点にはキャバクラビルまで建っているほど…。
良くも悪くも、宮古島はどんどん都会的になっています。

海の美しさは変わらないものの、昔ながらの宮古島の穏やかな雰囲気が少しずつ失われているようにも感じます。

友人の「第三の人生」に向けて

せっかく声をかけてもらったので、
彼の“第三の人生”にふさわしい安住の地を一緒に探していこうと思います。

静かで、自然に囲まれ、海が近くて、心が落ち着く場所。
そんな理想の土地を見つけるお手伝いができたら嬉しいです


住宅ローンのことならお任せください!

ローンに不安をお持ちの方もご安心ください。
一生ローンが組めない人なんていませんので、是非一度ご相談ください。
過去には次のような方々からも住宅ローンのご相談をいただき、新築木造住宅のご購入に繋がっています。

● 60歳以上の方
● 同性パートナーの方
●転職後間もないご夫婦
●外国籍の方
●自己破産(個人再生)経験者
●借金のある方
●永住権のない方
●身体障害のある方
●既にローン返済中の家族
などなど、、、

「自分は住宅ローンが通らない…」と、あきらめていませんか?
そういった方でも自己資金0円からのマイホーム購入を実現しています。

詳細はこちらから


ABOUT US
おぐら不動産エージェント
沖縄へ移住して12年目。沖縄県内で住宅売買の不動産会社に勤めたのち、2022年7月に独立しました。 沖縄で不動産売買仲介を行うソルトリゾート株式会社の代表をしています。沖縄での生活、日々の仕事について書いています。