宮古島の友人からの相談
宮古島に住んでいる知り合いから連絡があり、不動産を探してほしいとのこと。
ただ、今回は宮古島ではなく、もっと田舎で探したいという希望でした。
場所は沖縄県内で考えているそうです。
この友人は、もともと内地から数年前に宮古島へ移り住み、SUPやボートクルージングなどのマリンサービスを営んでいます。
しかし、最近身内に不幸があり、これからの人生を考えたときに「もっと静かな田舎で暮らしたい」と思うようになったそうです。
宮古島も、今や“田舎”ではない?
正直、沖縄本島に住む自分からすると、「宮古島も十分田舎では?」と思ってしまいました。
ですが、ここ数年の宮古島の発展ぶりを考えると、たしかに“田舎”という言葉が当てはまらなくなってきています。
観光客の増加やホテル建設ラッシュに加え、平良の交差点にはキャバクラビルまで建っているほど…。
良くも悪くも、宮古島はどんどん都会的になっています。
海の美しさは変わらないものの、昔ながらの宮古島の穏やかな雰囲気が少しずつ失われているようにも感じます。
友人の「第三の人生」に向けて
せっかく声をかけてもらったので、
彼の“第三の人生”にふさわしい安住の地を一緒に探していこうと思います。
静かで、自然に囲まれ、海が近くて、心が落ち着く場所。
そんな理想の土地を見つけるお手伝いができたら嬉しいです














