沖縄在住の箕面自由学園卒の方必見!
高校の同級生と6年ぶりに沖縄で再会しました。 先日、高校時代の同級生と約6年ぶりに沖縄で会うことができました。 その友人はカメラマンをしていて、修学旅行の撮影帯同で沖縄に来ていたとのこと。久しぶりの再会ということもあり、...
高校の同級生と6年ぶりに沖縄で再会しました。 先日、高校時代の同級生と約6年ぶりに沖縄で会うことができました。 その友人はカメラマンをしていて、修学旅行の撮影帯同で沖縄に来ていたとのこと。久しぶりの再会ということもあり、...
週末は中学校の卒業式に参加してきました。 これで子どもの義務教育も終了。 沖縄の卒業式には、とても素敵な風習があります。それは、親や親戚、友達がこぞって、卒業生にお菓子の首飾りやバルーンをプレゼントすること。 沖縄の人た...
昨日、今日と沖縄の中学生は高校受験。沖縄では受験日が2日に分けられており、初日が国語、理科、英語、2日目の今日が社会、数学、面接らしい。 親の仕事としては受験会場までの送迎ぐらいだが、沖縄の地域によっては昼食時間に親が弁...
2025年が始まって2ヶ月経過。1月末頃から3月末ぐらいにかけては不動産屋にとっては繁忙期。転勤なり、転職等々で人が動く時期なので、不動産屋の需要も一年の内で一番伸びる時期でもあります。 また、買手にとっても価格交渉のし...
個人情報で「異動(ブラック)」があると住宅ローンを組めないと思っていませんか?ご察しの通り、異動があるとだいたいの金融機関では住宅ローンを組むことができません。ただ、異動にもいくつかのパターンがあって、場合によっては住宅...
三連休いかがお過ごしでしょうか? 琉球ホテル&リゾートのチケットを娘がもらってきたので、行ってきました。 音楽に合わせてイルミネーションが光ったり、色を変えたりするエリア等もあり、楽しめました。 琉球ホテル&am...
沖縄だけなのか、肌感覚で消費者金融でお金を借りている人が結構いるような気がする。住宅ローン相談の仕事をやっているからか、そういう消費者金融から借りている人に会うことが多い。 正直、パッと見そんなキャッシングをしているイメ...
娘が高校受験の時期で、最近沖縄の受験事情について親なりに調べました。自分の頃は公立高校と併願で私立を受けるというのが、当たり前で周りもみんなそうやっていた印象でしたが、沖縄では公立高校一本受験の人が多いそう。 一応、公立...
週末、トイレの電気を消そうと、スイッチを押すと、そのまま凹んだままとなり、押せなくなるというハプニングがありました。 ほんと、スイッチを押したタイミングが悪かっただけで、自分が壊したような感じになってしまい、とりあえず分...
今年もNFLが2月10日にあったスーパーボウルをもって終了しました。本当に好きな人はドラフトも見るんでしょうが、私はカレッジフットボールのことは理解していないので、ドラフトはよくわからず、インスタ等に流れてくるドラフトの...