接岸できる土地を探して三千里

接岸できる土地

あれから海辺の土地をずっと探しています。

船が停泊できるような土地は、国や県が所有している

いっこうに、「これ!」っていう土地が見つかりませんが、先日知り合いからこのような土地を紹介いただきました。

まだ整備はされていない土地ですが、浚渫工事などを行えば、船の接岸も可能かもしれないとのことでした。
「まぁ、可能性はゼロではないな」と思い、お客様にもご案内してみたのですが――

やはり、整備されていない土地は、使用開始までに役所との調整や手続きに時間がかかるという点や、費用面の問題もあり、今回は見送りとなりました。

沖縄では、船が接岸できるような場所の多くが公共の施設であり、民間が所有している土地は本当に数が少ないのが現状です。

それでも引き続き、地道に探していくつもりです。

もし、民間で船の接岸が可能な土地をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介いただけると嬉しいです!


住宅ローンのことならお任せください!

ローンに不安をお持ちの方もご安心ください。
一生ローンが組めない人なんていませんので、是非一度ご相談ください。
過去には次のような方々からも住宅ローンのご相談をいただき、新築木造住宅のご購入に繋がっています。

● 60歳以上の方
● 同性パートナーの方
●転職後間もないご夫婦
●外国籍の方
●自己破産(個人再生)経験者
●借金のある方
●永住権のない方
●身体障害のある方
●既にローン返済中の家族
などなど、、、

「自分は住宅ローンが通らない…」と、あきらめていませんか?
そういった方でも自己資金0円からのマイホーム購入を実現しています。

詳細はこちらから


ABOUT US
おぐら不動産エージェント
沖縄へ移住して12年目。沖縄県内で住宅売買の不動産会社に勤めたのち、2022年7月に独立しました。 沖縄で不動産売買仲介を行うソルトリゾート株式会社の代表をしています。沖縄での生活、日々の仕事について書いています。