不動産業者たるもの、スマホの超広角ズームは欠かせません。
iPhoneで言うと「0.5倍」ズームのあれです。
物件撮影や室内撮影では、標準カメラの「広角」では全体を写しきれないことが多々あります。
そのため「超広角」が必須なのです。
ですが!今回発表されたiPhoneシリーズの中では、個人的に「iPhone Air」が気になっています。
ただ、Airのカメラは1つのみで、「超広角」撮影はできません。
一方で、Proの3眼カメラは自分の用途にはオーバースペックな気もします。
ノーマルのiPhone 17は、今の14を順当に進化させた感じで、性能的には一番バランスが良いのはわかっています。
ただ、毎日使うiPhoneが何年も変わり映えしないのも、正直ちょっと物足りない。
せっかくならAirにしてみたい。
でも「超広角」がないのは辛い…。
となると、思い切ってProにまで飛躍させるか…。
昨日はずっと、そんなことばかり考えていました。
今のiPhoneはバッテリーの持ちも悪くなってきています。
とりあえず実機を触るまでは、この悩みを一旦忘れて、仕事に集中したいと思います!