南大東島の土地売買と「農地中間管理機構」という選択肢

南大東島 土地売買

南大東島の土地売買について調べていたところ、興味深い制度を知りました。

それは「農地中間管理機構」というもの。
これは、農地を所有している方と、農地を使いたい方をマッチングしてくれる公的な仕組みです。

なんと、貸し借りのマッチングだけでなく、農地の売買のマッチングも行ってくれるとのこと。
これはもう、不動産会社いらず…?と思ってしまうほど便利な制度です。

さらに注目すべきは、この機構を通じて農地を売却すると、譲渡所得税が免除される可能性があるという点。
もちろん、利用にはいくつかの条件がありますし、買い手は基本的に売主自身で探す必要があるなどのハードルもあります。
とはいえ、条件が合えば、活用しない手はない制度です。

今回ご依頼いただいた売主さんには、こういった制度の存在もしっかりお伝えしようと思っています。
もし売主さんがこの制度を活用することになれば、それはそれで土地の有効活用につながりますし、
無事にお取引が成立すれば、私としても嬉しい限りです。

制度と民間のサービス、それぞれの強みをうまく活かして、最善の形を目指していきたいですね。


住宅ローンのことならお任せください!

ローンに不安をお持ちの方もご安心ください。
一生ローンが組めない人なんていませんので、是非一度ご相談ください。
過去には次のような方々からも住宅ローンのご相談をいただき、新築木造住宅のご購入に繋がっています。

● 60歳以上の方
● 同性パートナーの方
●転職後間もないご夫婦
●外国籍の方
●自己破産(個人再生)経験者
●借金のある方
●永住権のない方
●身体障害のある方
●既にローン返済中の家族
などなど、、、

「自分は住宅ローンが通らない…」と、あきらめていませんか?
そういった方でも自己資金0円からのマイホーム購入を実現しています。

詳細はこちらから


ABOUT US
おぐら不動産エージェント
沖縄へ移住して12年目。沖縄県内で住宅売買の不動産会社に勤めたのち、2022年7月に独立しました。 沖縄で不動産売買仲介を行うソルトリゾート株式会社の代表をしています。沖縄での生活、日々の仕事について書いています。